Shaun McCance shaunm@gnome.org Phil Bull philbull@gmail.com Michael Hill mdhillca@gmail.com Ekaterina Gerasimova kittykat3756@gmail.com 同じキーをすばやく押した場合は無視します。 松澤 二郎 jmatsuzawa@gnome.org 2011, 2012, 2013, 2014, 2015 赤星 柔充 yasumichi@vinelinux.org 2011, 2012 Kentaro KAZUHAMA kazken3@gmail.com 2012 Shushi Kurose md81bird@hitaki.net 2012 Noriko Mizumoto noriko@fedoraproject.org 2013, 2014 坂本 貴史 o-takashi@sakamocchi.jp 2013, 2014 日本GNOMEユーザー会 http://www.gnome.gr.jp/ 2011, 2012 バウンスキーを有効にする

バウンスキーを有効にすると、繰り返し押してしまったキー入力を無視します。たとえば、1 度だけキーを押したいのに手が震えて何度もキーを押してしまう場合、バウンスキーの機能を有効にすることをお勧めします。

Open the Activities overview and start typing Universal Access.

Click on Universal Access to open the panel.

Press Typing Assist (AccessX) in the Typing section.

Switch Bounce Keys to ON.

バウンスキーのオン/オフをすばやく切り替える

You can turn bounce keys on and off by clicking the accessibility icon on the top bar and selecting Bounce Keys. The accessibility icon is visible when one or more settings have been enabled from the Universal Access panel.

認識するまでの間隔のスライダーを使って、1 度目のキー押下から2度目のキー押下が入力として認識されるまでの時間を設定してください。キー押下が早過ぎてキー入力が無視される度に音を鳴らしたい場合は、「キー入力が拒否されたらビープ音を鳴らす」をオンにしてください。